あなたもこのサイトを見てブラックバスを釣りまくり、バス釣り道を極めてみませんか? |
![]() |
バス釣り時の装備〜雨天編〜まずは格好から・・・ってわけじゃないですけど、服装はとても大事です。 ブラックバスを釣るために、時には道なき道を。 晴れの日や雨の日、もちろん寒い日や暑い日など。 そして、きちんとした格好をしている人ほど, 真面目にバス釣りに取り組んでいるように見えます。 バス釣りはある意味、自然との闘いですしね。 |
バス釣り時の装備〜雨天編〜個人的に雨降りのバス釣りが大好きです。周囲の余計な雑音を消してくれ、よりラインやバイトに集中出来る気がします。 それもレインギアがあってのことですが。 高価なゴアテックスのレインギアを持っていると一番ベストですが、 私は意外と濡れるのが好きで、土砂降り用に安価なレインウエアを持っている程度です。 逆に雨天時に一番気を使うのが長靴やレインブーツなどで、ドロが付いた靴のままで 車に乗るのが嫌なのが大きな理由です。 雨天時に藪こぎをする場合は、ウェーダーを履くが手っ取り早く濡れずに済む方法で、 ホームセンターや釣具店などで購入できる安価なナイロン製ウェーダーは、 持っておいて損はないと思います。 いずれにしてもレインギアは、 雨天時のバス釣りを楽しくしてくれる”もう一つのバスタックル”と言えるでしょう。 雨降りが苦手だと言う人も、装備さえしっかりしていればもっと自然を感じられます。 しかし、雷が鳴ったときは速やかに撤収してくださいね。 レインギア、レインブーツなどの他に持っておきたいのが帽子。 雨降り時は欠かせません。 雨が強いときはキャップよりハットタイプの物のほうが雨をしのげます。 |