あなたもこのサイトを見てブラックバスを釣りまくり、バス釣り道を極めてみませんか?

ブラックバスとは?
フローターにてランカーブラックバス

ブラックバスとは?(名前や属性)

ブラックバスとはどんな魚なのか。
バス釣りをはじめる前にまず敵(ブラックバス)がどんな魚なのか知っておきましょう。

目的としている相手のことを知らずして、
ブラックバス釣りをしてるなんて言えませんよね。






ブラックバスとは?(名前や属性)

ブラックバスとはスズキ目・サンフィッシュ科の淡水魚のうち、
オオクチバス属に属する8種(11亜種)の魚の総称で、
日本ではラージマウスバススモールマウスバスフロリダバスが確認されています。


特に広範囲に分布しているラージマウスバス=ブラックバスと指す場合が多いようですが、
その呼び名の由来は、スモールマウスバスの幼魚期の体色が黒いからだと言われています。
成魚の体長は最も小型の種でおよそ40cm、最大型種フロリダバスは80cm以上に達する。


スモールマウスバスの幼魚の体色が黒いがゆえに、
全体をひっくるめてブラックバスと呼ぶようになり、
もっとも広範囲に生息しているラージマウスを、ブラックバスと指すようになったようです。


他の魚類や水生小型動物を捕食するのに適した大きな口と顎を持つ。
唇の内側には鋸歯状の細かく鋭い歯が並ぶ。
浮き袋は独立した臓器ではなく、腹腔の脊椎側内壁に一体化して備わっている。


眼はやや頭頂部寄りに位置し、前方?上方にかけての視覚に優れる。
これに側線で知覚される水の振動情報を併せる用いることで、
ブラックバスは捕食対象を定位する。下方?後方の視野は持っていない。
(一部ウィキペディアより参照)




バス釣り道 《 ホームへ戻る

Copyright (C) バス釣り道 All rights reserved.