あなたもこのサイトを見てブラックバスを釣りまくり、バス釣り道を極めてみませんか?

季節毎のブラックバスの習性
ワカサギ釣りでブラックバスGET!

ブラックバスの習性〜春〜

ブラックバスという魚を釣るには、
バスがどんな行動をしているのかを
知る必要があります。
ある一定の規則性を持った行動をする魚を釣ることに面白さがあると同時に、必ずしも規則性に従って狙ったからといって釣れるわけではないという矛盾しているようなところがさらに熱くさせてくれます。





ブラックバスの習性〜

一番サイズを狙いやすい季節です。
スポーニング(産卵)を意識したブラックバスがシャローに上がり始めネストを形成します。
数年前まで私の住んでる秋田では,
初バスは4月上旬・初入水はゴールデンウィーク辺りからと個人的には思っていたんですが、
(それ以前でも釣れますが寒くて・・・)
ここ最近では、普通に3月から釣れるようになりました。温暖化の影響でしょうねぇ。。。


スポーニングという行動があるため、この行動をよく理解してる人ほど春先は強いです。
水温が上昇しやすいハードボトムのシャロー、そしてその周辺のストラクチャー。


個人的に狙うのは、スポーニングエリアとなるハードボトムのシャローの近くに
ディープに落ち込むブレイクがあること。
初春のブラックバスは水温の変化によってディープとシャローを行き来します。
また、寒い時期ほどシャッドなどの小さなルアーが効果的で、
季節が進むとミノーなどの大きなものにも反応してきます。


春のブラックバスは長いものが好きという言葉を聞いたことがありますが、
ワームなどは意外と長いもののほうが反応がいいようです。


しかしながら春先の天気は変わりやすく、昨日はあんなに暖かかったのに
今日は真冬に逆戻りなんてことは当たり前ですから。




バス釣り道 《 ホームへ戻る

Copyright (C) バス釣り道 All rights reserved.