バス釣り ソフトベイト クロー

ソフトベイト クロー

クロー系などと呼ばれるソフトベイトは、
エビ、ザリガニなどの甲殻類を模したソフトベイトを指します。


ザリガニに似せていると言う事は、
おのずと使い方が決まってきます。
使い方のインスピレーションが沸き易いソフトベイトですね。


前へ 《 ソフトベイト グラブ       バス釣り道 《 トップへ       次へ 》 ソフトベイト リザード(ホグ)


ソフトベイト クローの特徴

クロー系のソフトベイトの特徴は、形がエビ、ザリガニを模しているところにあり、
ブラックバスの餌となる甲殻類をイメージして作っています。


甲殻類をイメージして作っているといっても、
ブラックバスは大雑把なシルエットで物を見ているため、
「ザリガニっぽい形」になっている商品がほとんどです。
あなたのロッドワークで、ザリガニっぽいソフトベイトに魂を入れてあげてください。


ソフトベイト クローの使い方

このソフトベイトに関しては、使い方は簡単に想像できると思います。
ザリガニが、ピョンピョンと跳ねるように逃げる動きを演出すればいいだけです。


ロッドをあおってソフトベイトを浮かせる、ロッドをねかせてボトムに着低させる。
時に大きく、時に小刻みに跳ねるようにアクションをつけます。
時々ステイを入れたりするなど、水中でどのように動いているかをイメージしながら、
ロッドを操作してみてください。


もう一つの使い方で、中層スイミングというものがあります。
ソフトベイトを中層に置きつつ、ロッドを操作して泳がせるというものです。


普通の中層スイミングと違う点は、ただ巻いて泳がせるのではなく、
あくまでもザリガニが逃げる様子を演出するということです。
中層スイミングと言うよりは、中層シェイクと言った方が分かりやすいかもしれませんね。



お勧めのソフトベイト クロー

最近のクロー系ソフトベイトといえばBaitBreath(ベイトブレス)。
バスプロ清水盛三がプロデュースするソフトベイトは、
実践を重視した「ブラックバスを獲る」ためのクロー系ワームです。


テキサスやラバージグのトレーラーに最適で、
バイスクローやフラッピンチャンクなどで自分の好みのセッティングが出せます。


使えば分かる、バスプロがすすめる理由。 BaitBreath(ベイトブレス)社 クロー系ソフトベイト




前へ 《 ソフトベイト グラブ       バス釣り道 《 トップへ       次へ 》 ソフトベイト リザード(ホグ)

Copyright (C) バス釣り道 All rights reserved.